筋トレで猫背が改善できるのか、皆さんはご存知でしょうか?
近年では「デスクワーク」が増え、テレワークなどにより姿勢が悪くなる方が非常に増えています。
猫背のままでは、トレーニングにも影響しますし、姿勢が悪いことで、今後様々な悪影響があるのです。
ですので、今回は24時間ジムで店長を務め、多くのお客様の姿勢改善の手助けをしてきたパーソナルトレーナーが、猫背改善のためのオススメメニューについてご紹介いたします。
筋トレで猫背を改善!24時間ジム店長によるおすすめメニューをご紹介いたします。
筋トレで猫背を改善しよう
猫背の方は本当に多いです。
当店においても、ほとんどのお客様が猫背などの姿勢改善で悩まれております。
なので、今回はトレーナーである僕が、大きく2つの改善策をお伝えします。
常に腹圧に力を入れ、姿勢を意識し続けること
猫背の原因の一つとして、習慣によって起こります。
常に姿勢に気を付け、お腹に力を入れた状態で行動することで、腹筋内部にある深層筋(腹横筋)が鍛えられ、改善するケースが多いです。
背筋力を鍛えるということ
猫背の原因として背筋力の低下により、起こります。
背筋は日常生活では使用しづらい筋肉です。
なので、「筋トレ」が重要なのです。
筋トレによって背筋群を鍛え、背中を正しい姿勢に戻すことができる。
つまり、筋トレで猫背を改善することができるのです。
背中の鍛え方として、主に「懸垂」が効果的です。
またフィットネスジムの場合ですと「ラットプルダウン」や「シーデットロウ」なども非常に効果的です。
身体のケアと合わせて、猫背改善の期待もできる「骨盤職人」は非常にお勧めです。
そもそも猫背とは
①猫背は、猫のように背骨が丸くなってしまっている姿勢のことです。背骨は、上から頸椎、胸椎、腰椎、仙椎の4つに分けられ、頸椎、腰椎は前弯(反る)、胸椎、仙椎は後弯(丸まる)というように、前方と後方に湾曲して、背骨のS字カーブを構成しています。その内、胸椎で後弯が強くなる、つまり背骨の丸まりが強くなることが猫背ということになります。
https://clinic.adachikeiyu.com/963
猫背は、背骨が丸まっているため、身体のバランスが非常に悪くなります。
いずれは身体機能も低下させるほどの悪影響もあるのです。
※悪影響については後ほどご紹介いたします。
そんな猫背になる原因として多いのが以下の理由です。
①背中の筋肉群の筋力低下
②普段の姿勢による悪化
③デスクワークなどによる悪い姿勢が長く続く
などが主な原因となっています。
悪影響
猫背が及ぼす人体への影響は、以外にも多くあるのです。
ここではその悪影響についてご紹介いたします。
人間の頭の重さは約5kgあるといわれています。この重い頭を支えているのは首や肩。このとき正しい姿勢で頭を支えることができれば、負担はほとんどありません。しかし、姿勢が悪いと、5kgという重さを支えるためにどこかに無理をすることに。この無理=負荷が首や肩にかかると、コリとなって現れてしまうのです。 また背中がまるまった姿勢を続けると、深い呼吸ができなくなります。さらに腹部も圧迫されるために、胃腸の調子が悪くなることも。
https://eonet.jp/health/special/special57_1.html
ご覧いただいた通り、人間の頭の重さを支える首や肩への負担もありますし、その負担が続くと病気や怪我に繋がるのです。
また、背中の筋力が低下することで、「巻き肩」になります。
巻き肩などの肩が内側に寄っている状態では、背中がうまく稼働することができないため、背中のトレーニングが思うように効かないことが多いです。
さらに、巻き肩によって肩への負担が大きい状態になりますので、ベンチプレスなどのプレス(押す)系の種目ではすぐに痛めてしまう原因となります。
ですので、
①怪我のリスクを負う
②効率的なトレーニングができない
③病気や身体的な悪影響も大きいのです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
猫背は「筋トレ」で改善できる可能性があります。
猫背のままでは、トレーニングにも影響しますし、姿勢が悪いことで、今後様々な悪影響があるのです。
まとめとして、背中の鍛え方として、主に「懸垂」が効果的です。
またフィットネスジムの場合ですと「ラットプルダウン」や「シーデットロウ」なども非常に効果的です。
この記事が参考になったと思っていただけましたら是非、高評価&コメントをお願い致します。
身体のケアと合わせて、猫背改善の期待もできる「骨盤職人」は非常にお勧めです。
コメント