パワーグリップの効果、選び方や使い方について皆さんはご存知でしょうか?
よく背中のトレーニングに使用されており、ジムでも手に何か付けている方をよく見かけることがあると思います。
では、そんなパワーグリップは一体何のために着けているのでしょうか?
また、どうやって選び、どのように使用するのでしょうか?
今回は、パワーグリップの効果とは!選び方や使い方などプロのトレーナーが解説します!
パワーグリップの効果とは!選び方や使い方などプロのトレーナーが解説します!
パワーグリップの効果
パワーグリップには大きく3つの効果があります。
・握力の補助
・手の保護
・筋トレ効率の向上
一つ一つ詳しく解説していきます。
握力の補助
パワーグリップは手とバー(シャフトやグリップ)を巻き付け、固定することで握力を最低限しか使用せずに握ることができます。
基本的には手首から巻き付けるので、握るというよりは「ひっかける」イメージで動作を行います。
また、デッドリフトなどの高重量を扱う際は握力が先に疲労してしまい、狙った広背筋などの筋肉へうまく刺激が入らないことがありますが、こういった事例もパワーグリップを使用することで楽に握ることができます。
◆握力や指の力を鍛えたい方はこちらの記事を参考にしてください。
手の保護
懸垂や各種トレーニングでは、手のひらを傷つけてしまうことが多いです。
特に、バーベルなどはローレットと言い、滑り止め防止のギザギザが付いているので、鑢のように掌が削られていきます。
トレーニング用のグローブなどでも保護することができますが、パワーグリップでは握力の補助に加えて手も保護することができます。
◆怪我の防止としてストレッチを推奨していますので、こちらも合わせてご覧ください。
筋トレ効率の向上
握力の補助の項目でもお伝え致しましたが、背中のトレーニングなどの握力を使用するトレーニングでは、前腕が先に疲労してしまい、筋肉に刺激がうまく入らないことがあります。
よくある種目では懸垂やラットプルダウンでもそうです。
懸垂をしていて前腕がパンパンになってしまう人は、背中にうまく刺激が入っていないと思います。
こういった悩みに関してもパワーグリップで解決することができます。
狙った部位のみに刺激を与えることができるので、パワーグリップはオススメのトレーニング種目となります。
▼おすすめのパワーグリップはこちら
◆筋トレ効率を上げるアタッチメントについてはこちらの記事でも解説しております。
パワーグリップの選び方
パワーグリップの選び方として大きく3つあります。
・素材
・形状
・サイズ
一つ一つ解説していきます。
素材
パワーグリップは主に3つのタイプの素材で作られています。
・ゴム素材
最も主流とされているのがこのゴム素材です。
革製の物に比べて値段も安く、滑りにくいのでしっかりとグリップすることが出来ます。
デメリットとして、すり減っていくことによる破損があげられます。
・繊維素材
ナイロンなどの繊維素材でできているパワーグリップも登場しております。
洗濯など洗うことが出来きますが、強度が弱い点が難点となっております。
・革素材
ゴム素材と並び人気なのが革製です。
革製は馴染んでくるまで時間が掛かってしまいますが、馴染むとしっかりとしたグリップができ、さらにゴム素材に比べて耐久性も非常に高いです。
デメリットとして、値段が高い点、洗うことが難しい点があげられます。
形状
形状はメーカーによって大きく異なります。
巻き付ける部分が非常に大きなものから小さなものまであります。
小さい場合ですと、簡単に巻き付けることが出来ますが、グリップ力が少なくなります。
大きい場合ですと、巻き付けることが難しいですが、グリップ力がしっかりと効きます。
こちらは好みで選ぶと良いですが、初心者の方は大きめのベロで問題ありません。
サイズ
サイズは全てのアタッチメントやウェアなどにおいても重要となるポイントです。
大きすぎると手首にフィットしませんし、小さすぎるとグリップ力を感じることが出来ません。
ですので、サイズを選ぶ際はできるだけ本物で確かめることをお勧めいたします。
パワーグリップの使い方
基本的にパワーグリップの使用方法として、バーに巻き付ける巻き付け方が大きく2つあります。
・内巻き
外から手の中へ巻き込んでいくやり方です。
巻き込んで固定しているため、最もグリップ力が高く、握力を殆ど使用せず懸垂が出来るほどです。
・外巻き
手を覆うように使用するやり方です。
主にゴム手袋のような感覚で、バーとの間にゴムを挟んでいるので、滑りにくくなり、手の保護にも繋がります。
握力の補助は殆どありませんので、プレス系(押す動作)の際に使用されることが多いです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、パワーグリップの効果とは!選び方や使い方などプロのトレーナーが解説します!
まとめると、パワーグリップには大きく3つの効果があります。
・握力の補助
・手の保護
・筋トレ効率の向上
そして、パワーグリップを選ぶ基準として、下記を参考にしてください。
・素材
・形状
・サイズ
皆さんもアタッチメントで効果的にトレーニングを実施して頂ければと思います!
▼おすすめのパワーグリップはこちら
もしこの記事が参考になったと思った方は是非、高評価&コメントをお願い致します。
コメント