ビルダー飲みをできるようになるポイントと飲み方について、皆さんはご存知でしょうか?
よく、ボディビルダーの方が、プロテインを直接口に入れて飲む姿を見たことがあると思います。
有名なところですと、「ミルクボーイの駒場さん」などもよくされています。
ですが、実際ビルダー飲みについて疑問が浮かぶと思います。
・ビルダー飲みをしてみたいけど、メリットは何かある?
・ビルダー飲みをする時、何に気をつけたらいい?
筋肉隆々の人がするのを見て「ちょっとやってみたいなぁ」と憧れる時があるとおもいます。
そこで興味はあるけど、メリットはあるのだろうかと疑問に思うと思います。
なので今回は、ビルダー飲み:できるようになるポイントと飲み方解説!【筋トレ中級者以上向け】について解説します。
ビルダー飲み!できるようになるポイントと飲み方解説!【筋トレ中級者以上向け】
ビルダー飲みを成功させるための注意点・準備物・ポイント
ビルダー飲みがスムーズにできるようになるまでは、回数を積み重ねていくことが必要です。
回数を重ねることで、成功する感覚がつかめるようになります。
なるべくむせたりすることがないよう、注意点やポイントを解説するので、参考にしてください。
筋トレ初心者にビルダー飲みはNG
プロテインを飲みなれていない筋トレ初心者の方は、ビルダー飲みはやめましょう。
プロテインは粉末状で飲むほうが困難です。
そのため、液体のプロテインをスムーズに飲めるようになってから、ビルダー飲みに挑戦するようにしましょう。
◆【公開】プロテインの選び方!24時間ジム店長のおすすめの選び方とは!
ビルダー飲みの注意点
必ず水分補給をして、のどを潤してからプロテインを口に入れるようにしましょう。
筋トレ直後で、息が上がっている状態で粉末のプロテインを飲むのは危険です。
しっかり水分補給をし、呼吸が整ったうえでビルダー飲みをするようにしましょう。
◆筋トレ初心者のあるある20選!24時間ジム店長がよくある勘違いなど解説します!
ビルダー飲みに準備するもの:2つ
準備するものは大きく2つです。
・水分(多めに)
・プロテインを入れるスプーン
水分をしっかり取れるように、飲み口が広いボトルやコップがおすすめです。
ビルダー飲みをするのにおすすめの場所:洗面所
慣れないうちは、洗面所でビルダー飲みに挑戦することをおすすめします。
キッチンやリビングですると、粉末状のプロテインをこぼした時の掃除が大変です。
洗面所の床は溝がなく、フラットになっている場合が多いので、こぼした時の掃除が比較的楽です。
キッチンやリビングなどにプロテインがこぼれると、マットや溝にプロテインが入り込み、掃除に時間がかかりますので、洗面台がおすすめです。
◆プロテインは筋トレしない日も飲むべき?摂取量やタイミングなど徹底解説!
成功させるためのポイント:プロテインを小分けにする
プロテインは1回分の量を、3〜4回に分けて飲むようにしましょう。
人によっては、プロテインに付属しているスプーンと、口の大きさが合わない場合がありますので、その場合は別のスプーンを使うと成功率が上がります。
ビルダー飲みの失敗でよくあることはむせることですが、口に入りきらず床にこぼしてしまうことや、勢いあまって鼻に入ることもあるので気をつけましょう。
▼筋トレ初心者にお勧めなプロテイン
ビルダー飲みのメリット・デメリット
「液体で飲んだ方が一番早いのでは?」と思われるビルダー飲みですが、メリット・デメリットがあります。
メリット:シェイカーを忘れてもプロテインが摂取可能
メリットは大きく3つあります。
・シェイカーを忘れても、水とプロテインがあればどこでも飲める ・シェイカーを洗う手間がなくなる ・プロテインをシェイクする必要がなくなる
「プロテインを飲もうと思っていたのにシェイカーを忘れてしまった。」
「すぐに作って飲みたいのに仕事に行かないといけない」
などの多忙な方や筋トレ中級者は、ビルダー飲みができるようになると便利です。
ビルダー飲みができるようになると、水とプロテインがあれば、どこでもプロテインを摂取できます。
また、プロテインをシェイクしたり、シェイカーを洗う必要がなくなります。
特に夏場はシェイカーをなるべく早めに洗わないと、臭いの原因になりますよね。
シェイカーは筋トレで疲れていても、しっかり洗わないといけません。
でも、ビルダー飲みはスプーンだけ洗えばいいですし、唾液がつかなければスプーンが臭うこともありません。
◆プロテインシェイカーおすすめ10選。人気なものから選び方まで24時間ジム店長が教えます。
デメリット:慣れてもむせるリスクはある
デメリットも大きく3つご紹介いたします。
・ビルダー飲みに慣れていても、油断するとむせるリスクはある
・粉末のままのプロテインは味が濃すぎる
・慣れるまでに手間も時間もかかる
ビルダー飲みがある程度できるようになっていても、気を抜くとむせたり、こぼしたりするリスクはあります。
ジムでむせたりすると周囲に迷惑をかけますので、できるから大丈夫!と油断せず、集中してビルダー飲みをすることを心がけましょう。
また、プロテインは「水」などで割って飲むことを想定して作られています。
そのため、粉末のままだと味がとても濃いので美味しくないと感じる場合がありますので注意が必要です。
個人差もありますが、スムーズにビルダー飲みができるようになるまで時間がかかります。
始めたばかりのうちは、プロテインを小分けにし、何回かにわけて飲む必要もあるので手間もかかります。なので、失敗して掃除に時間がかかって、大変な思いをする時もあると思います。
どうしてもうまく飲めない場合は、下記のポイントを意識してみてください。
①プロテインの小分けにする量を見直
②水分をできるだけ多く取れるよう容器を変える
上記のポイントも参考にし、自分にとってベストな方法を探ってみてください。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、ビルダー飲み:できるようになるポイントと飲み方解説!【筋トレ中級者以上向け】について解説致しました。
ビルダー飲みをする際は、水分をしっかり摂り、プロテインを小分けにして口に入れることを少しずつ練習していきましょう。
回数を積み重ねていくと、むせずに飲める感覚や最適な量がわかるようになります。
また、口の開き具合や、飲み込む力の差は人それぞれですので、自分に合う飲みやすい方法を探していきましょう。
できるようになると、シェイカーを忘れた時や、仕事と筋トレが忙しくて時間に追われている時にはビルダー飲みが便利です。
▼筋トレ初心者にお勧めなプロテイン
コメント