エルボースリーブの効果とは!肘や関節が痛い方は必見!

スポンサーリンク
Workout
スポンサーリンク

エルボースリーブの効果について、皆さんはご存知でしょうか?

よくトレーニングしている人が肘に付けているサポーターのようなものです。
ですが、あれらのサポートアイテムは一体なんの効果があるのでしょうか?

よくお客様から、

「結局あれって何のために付けているものなのですか?」
「肘が痛み出してからつけるもの?痛む前から?」
「おすすめのサイズは?」

など、よくエルボースリーブ自体の効果などについてもお問い合わせがあります。

なので今回は、肘や関節が痛い方は必見の、エルボースリーブの効果について24時間ジム店長が詳しく解説いたします。

エルボースリーブの効果とは!肘や関節が痛い方は必見!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

エルボースリーブの効果

エルボースリーブには大きく3つの効果が期待できます。

・肘関節の保護
・関節の保温
・筋出力の向上

一つ一つ解説していきます。

肘関節の保護

エルボースリーブの大きな効果として、「肘関節の保護」があります。

エルボースリーブによって肘を覆い、外側から圧迫することで関節の稼働を制限してくれます。

特に筋トレを始めたばかりの方や、高重量を扱う方は可動域以上に肘関節が曲がってしまい、痛める可能性があります。

そのため、スリーブによって関節の可動域を制限することで怪我のリスクを抑えます。

店長
店長

肘や膝などの関節は伸ばしきっても曲げ切っても良くないということです!

関節の保温

筋肉や関節は温まっている状態が最も良く動き、スムーズに動作できます。

アスリートが準備体操やランニングで身体を温めるのはこのためです。
エルボースリーブは関節を保温し、関節がスムーズに動くようにする効果があります。

なので、エルボースリーブを付けることで関節を保温することができるのです。

◆筋トレでよくある怪我の予防と対策について【プロのトレーナー解説】

筋出力の向上

肘関節の保護の効果により、関節が守られているため、普段よりも高重量を結果的に扱うことができるようになります。

ベンチプレスの自己新記録を狙う際も多くのトレーニングをする方が着用していますが、これらも筋出力の向上を目的です。

より重たい重量を上げたい方は付けてみることをお勧めいたします。

◆筋トレで伸び悩みなやんだ時の打開策!4つのポイントについて解説

肘のケガのリスクが高い種目

・ベンチプレス(ダンベル、バーベル)
・トライセップスエクステンション
・ショルダープレス
・プレスダウン、フレンチプレス
・ディップス など

共通する点として、肘が大きく稼働する種目は、当然リスクが高くなります。

ベンチプレスや腕立て伏せなどの代表的なトレーニングは、肘に大きな負担が生じるトレーニングです。また、上腕三頭筋のトレーニングなどの肘を大きく曲げ伸ばしする種目すべては肘を痛めるリスクがあります。

実際、多くのボディビルダーやトレーニーは肘を痛める方が非常に多いです。
なので、上記のような肘が大きく稼働する種目には注意が必要です。

◆ジムでストレッチしないと超危険?するべき理由とメリットとは

おすすめのサイズ

エルボースリーブを選ぶ基準として「サイズ」は非常に重要です。

特におすすめは、小さめを選ぶようにしましょう。
初心者はSサイズかMサイズがベストです。

エルボースリーブは大きなものを購入してしまうと、ぶかぶかで付けることすらできません。

店長
店長

僕は身体が大きくなると信じて「L」サイズを買いましたが、ぶかぶか過ぎて付けることもできず、「M」サイズを再購入しました。。。

また、海外製のスリーブは日本製よりも大きめが多いので、注意が必要です。

◆筋トレ初心者は道具を買おう!効率よく鍛える裏技?プロのトレーナーが教えます。

おすすめのエルボースリーブ

僕が長年フィットネス業界に努めている中で、おすすめのエルボースリーブをご紹介いたします。

①SBD

SBD製のエルボースリーブは僕が最もおすすめする商品です。

「耐久性」「性能」この2つが圧倒的に優れております。
僕もこのSBDのエルボースリーブを愛用していますが、全く壊れることなく何年も愛用できています。

②Schiek(シーク)

schiek製のエルボースリーブはフィットネス業界でSBDと並び知らない人がいない程の商品です。

アメリカ製なのでサイズがかなり大きめですが、耐久性も抜群で初心者にお勧めの製品です。

さらに料金も抑えめなので、経済的にもよい商品です。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、肘や関節が痛い方は必見の、エルボースリーブの効果について24時間ジム店長が詳しく解説いたしました!

まとめると、

・肘関節の保護 
・関節の保温
・筋出力の向上

ケガの予防として使用される方がメインになり、長年トレーニングを行う上では必需品かもしれません。

本当に多くのトレーニーは肘、膝、腰、手首を痛めやすいので、こういったケアや予防は重要です。
ぜひ一度お近くのフィットネスショップで試着してみてはいかがでしょうか?

もしこの記事が参考になったと思った方は是非、高評価&コメントをお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました