セロリのダイエット効果や栄養成分について、皆さんはご存知でしょうか?
セロリは、シャキシャキとした歯ごたえと、さわやかな香りが魅力的な野菜であり、様々な料理で使用される有名な野菜で、皆さんも親しみ深い野菜だと思います。
そんなセロリですが、ダイエット効果は期待できるのでしょうか?
また、具体的な栄養成分や効果は何があるのでしょうか?
なので今回は、セロリのダイエット効果とは!栄養成分や効果についてプロトレーナーが解説します!
セロリのダイエット効果とは!栄養成分や効果についてプロトレーナーが解説します!
セロリのダイエット効果とは?
結論から言います。セロリはダイエット効果に期待ができる食材の1つと言えます。
セロリには食物繊維やビタミンB群、カリウムなどのミネラルなどが多く含まれており、これらの栄養素による効果でダイエット効果が期待できます。
また、カロリーも低いためダイエット中でも気軽に食べることもできます。
通常、ダイエット中は摂取カロリーを落とすために食事量を減らすことがありますので、低カロリーで栄養価の高い食材を選んで摂取することが求められます。
なので、セロリは低カロリーかつビタミンやミネラル、食物繊維といった栄養が豊富に含まれているため、ダイエットに向いている食材の一つです。
▼ビタミン&ミネラルを補うにはサプリメントもオススメです。
セロリの栄養成分
セロリの栄養成分について、下記にまとめました。
セロリ100gあたり(生) エネルギー:12kcal たんぱく質:0.4g 脂質:0.1g 炭水化物:3.6g 食物繊維:1.5g ビタミンB1:0.03mg ビタミンB2:0.03mg ビタミンB6:0.08mg ビタミンC:7mg カリウム:410mg 鉄:0.2mg 参照:野菜類/セロリ/葉柄/生 - 01.一般成分表-無機質-ビタミン類
セロリは100gあたり僅か12㎉の低カロリー食品でありながら、豊富な食物繊維やビタミンにより、ダイエットに適している食材と分かります。
◆筋トレにおすすめの野菜5選!栄養や効果、理由についてプロトレーナーが徹底解説します!
セロリの効果
セロリの効果として、大きく4つご紹介致します。
・腸内環境を整える ・便秘改善 ・むくみ改善 ・代謝アップ
1つ1つ詳しく解説致します。
腸内環境を整える
セロリを摂取することで、腸内環境を整えてくれます。
これは食物繊維などによる効果で、腸内環境を整えることで摂取した食物の消化吸収を向上させてくれる効果やホルモンの生成能力を上げてくれることにつながります。
特に、ダイエット中は食事量が落ち、栄養不足になりやすいため、結果としてダイエットにもマイナスの効果を与えてしまう可能性が高いため、効率よく栄養を体に吸収する必要があります。
また、腸は成長ホルモンや睡眠に必要なホルモンを生成する器官でもありますので、腸がしっかりと機能してくれている必要があります。
なので、セロリをとることで、腸内環境が綺麗になり、ダイエットしやすい体の状態を保つことができます。
便秘改善
セロリを摂取することで、便秘改善に期待ができます。
これはセロリに含まれる食物繊維による効果であり、食物繊維は腸に届いた後、水分などを含んで腸を刺激して排便などを促す効果があります。
便が腸内に滞ったままだと、腸内環境は悪くなったり、むくみやすかったりして、なかなか体重が落ちない可能性があります。
だからこそ、排泄は「人体の最大のデトックス作用」とも言われています。
◆食物繊維は栄養素?知られていない豆知識をプロのトレーナーが教えます。
むくみ改善
セロリを取ることで、むくみ改善にも期待ができます。
そもそも、むくみは体内の塩分が多くなると浸透圧の関係で水分を細胞にとりこみ、結果としてむくみとなります。
ですが、セロリに含まれるカリウムによってナトリウムを体外へ排出する作用で、むくみの改善に繋がります。
むくみは脂肪蓄積とは関係がありませんが、見た目の変化という点では、ダイエットのモチベーションの一つになるので、ダイエットに効果的だと言えます。
代謝アップ
セロリに含まれるビタミンB群の効果により、代謝アップに期待ができます。
ビタミンB群は、代謝ビタミンとも呼ばれ、ビタミンの中でも体内の代謝やエネルギー産生に必要不可欠な栄養素です。 参考: ビタミンB群の働き、多く含まれる食品を紹介
例えば、ビタミンB1は炭水化物の代謝、ビタミンB2は脂質の代謝、ビタミンB6はたんぱく質の代謝、パントテン酸は体に蓄積した脂肪の代謝、ナイアシンは糖質や脂質の代謝に繋がります。
以上を踏まえても、ビタミンB群の不足はダイエットの妨げになることがわかると思います。
ビタミンB群は主に、牛乳や納豆、鯖、豚肉、レバー、緑黄色野菜などにビタミンB群は多く含まれているので、うまく組み合わせると良いでしょう。
▼ビタミン&ミネラルを補うにはサプリメントもオススメです。
ダイエットに効果的なセロリの活用方法
ダイエットに効果的なセロリの活用方法として、大きく3つのポイントに分けて解説致します。
摂取タイミング
セロリの摂取タイミングですが、これに関しては決まりは特にありません。
ですが、セロリに含まれている栄養素の多くは水溶性ビタミンなどが多いため、体内に貯蔵することができず、使われない分は水分と一緒に体外へ排出されてしまいます。
なので、毎食少しの量でも良いので、こまめに摂取することをお勧めいたします。
摂取量の目安
セロリの摂取量の目安は、1日あたり70gほどがオススメです。
この数値は、他の緑黄色野菜やその他野菜をしっかりととっている場合に限りますので、あまり野菜を食べないような方であれば、もう少し多くとっても良いでしょう。
セロリに含まれるカリウムは含有量が多いため、もし医師からカリウム制限を指示されている方は摂取量に注意しましょう。
参考:セロリ|茎にも葉にも栄養たっぷり!筋取りや切り方、おすすめの食べ方|Shufoo!プラス
摂取方法
セロリの摂取方法は、生で食べることをオススメします。
例えば、野菜スティックやスムージーなどで摂取すると、セロリに含まれる栄養を余すことなく取ることができます。
しかし、セロリは味や風味が苦手という方や、生のままではその味や風味がダイレクトに感じられてしまい、食べられない方も多いと思います。
そこで、加熱調理をして食べることを考えている方は、加熱はサッと火を通す程度にするか、またはスープなどに入れて、スープも一緒に取るようにすると、水溶性ビタミンを流してしまうことなく摂取ができますのでオススメです。
◆筋トレに野菜ジュースはNG?効果や栄養についてプロが徹底解説!
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、セロリのダイエット効果とは!栄養成分や効果についてプロトレーナーが解説しました。
セロリに含まれる栄養成分は、3大栄養素(炭水化物・たんぱく質・脂質)よりも、ビタミンやミネラルが豊富な点が特徴と言えます。
特に、ダイエット中は食事量が減るので栄養不足に陥りがちであり、たんぱく質の量や脂質の量などの「3大栄養素の摂取量」には注目されますが、ビタミン、ミネラルは見落とされがちです。
▼ビタミン&ミネラルを補うにはサプリメントもオススメです。
それを防止してくれるという意味でもセロリは非常に有効的な食材と言えるでしょう。
セロリの効果を最大限得るためには、できれば生のままで食べることをお勧めします。
ですが、苦手な方もいると思うので、スープに入れてスープと一緒に取るなど、調理や食べ方の仕方を理解しておけばそこまで大きな違いはないでしょう。
是非当記事を参考にしていただき、セロリを活用してダイエットをより効率よく進めて頂ければと思います。
コメント