トレーニンググローブの効果やメリットとは?付ける理由についてトレーナーが解説します。

スポンサーリンク
Workout
スポンサーリンク

トレーニンググローブの効果やメリット、筋トレ民が付ける理由について皆さんはご存知でしょうか?

ジムでも筋トレ中に手にグローブをつけている人を多く見かけると思います。
ですが、トレーニンググローブとはどんな効果があるのでしょうか?

実際に僕が運営する24時間ジムでもよくお問い合わせをいただきます。
よくある質問として、

・何のために付けているのか?
・おすすめのトレーニンググローブって?
・材質によって何か違うの?

など、効果や材質、使い方などいろんな疑問があると思います。

なので今回は、トレーニンググローブの効果や使い方とは!おすすめのメーカーなど詳しく解説致します!

トレーニンググローブの効果やメリットとは?付ける理由についてトレーナーが解説します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

トレーニンググローブの効果とは

トレーニンググローブには大きく3つの効果が期待できます。

・手のひらの保護
・怪我の予防
・パフォーマンスの向上

一つ一つ詳しく解説していきます。

手のひらの保護

ダンベルの持ち手にはローレット加工がされており、やすりのようにギザギザになっています。

そうすることで汗で滑ってしまわないように滑り止め加工がされているのです。

ですが、そのローレット加工は手のひらを傷つけてしまいます。
特に汗で滑りやすい状態や、高重量を扱う際は手のひらが引っ張られてしまい、川がめくれてしまいます。

そこで、トレーニンググローブを着用することで、手のひらをグローブで保護する役割があります。

長年トレーニングをしていると手が豆だらけになってしまいますので、手を綺麗に保ちたい方にお勧めです。

怪我の予防

トレーニンググローブにはリストラップとしての機能も兼ね備えているものもあり、手首に巻き付けて手首を保護してくれるものもあります。

ベンチプレスやショルダープレス、ディップスなど、手首に負担のかかる種目では「手首を痛めるリスク」が非常に高いです。

そこで、トレーニンググローブをすることによって手首を固定し、手首の怪我を予防することができます。

特にフリーウエイトなどの不安定な重量を扱う際はしっかりグリップを行うため、手首が非常に重要となります。手首は適切な力の入れ方やグリップによって、ふらついてしまったり、狙った部位に刺激を与えられなくなります。

フリーウエイトやプレス系と呼ばれる押しだす動作を行う種目は手首にかかる負担が大きいので、手首を補強することによって怪我を予防することができます。

▼ケガの予防おすすめの商品はこちら

◆筋トレでよくある怪我の予防と対策について【プロのトレーナー解説】

パフォーマンスの向上

トレーニンググローブを使用することでダンベルの軌道や、手首の安定性が高まり、さらに怪我のリスクも抑えることができることから、筋出力やパフォーマンスの向上に期待できます。

さらに高重量はケガのリスクを恐れてチャレンジする人が少ないですが、トレーニンググローブがあれば安心して挑むことができます。

◆筋トレで伸び悩みなやんだ時の打開策!4つのポイントについて解説

トレーニンググローブの選び方

トレーニンググローブを選ぶ上で最も重要なものは「サイズ」です。

基本的にトレーニンググローブは小さめのものを選ぶようにしましょう!
サイズが合わずぶかぶかのグローブを使用している人もいますが、非常に危険です。

サイズが合わずぶかぶかのグローブは、高重量を扱う際や回数を多く行う場合、徐々にずれていき、逆に手のひらを傷つけてしまいます。

なので、トレーニンググローブを選ぶ際は「少し小さめ」を選ぶようにしましょう。

おすすめのトレーニンググローブ

僕がおすすめするトレーニンググローブは大きく2つです。

・[ハービンジャー] トレーニンググローブ プロリストラップグローブ

[アンダーアーマー] トレーニンググローブ UAウエイトリフティング グローブ メンズ

他にも有名な「NIKE」製の商品などもよくジムでは見かけますが、ポイントはサイズ感とグリップです。

サイズは前述いたしました通り、小さめのものをお勧めいたします。
また、握った際のホールド力(グリップ力)も重要です。

パフォーマンスを上げるためにも、ダンベルがぐらつかないしっかりとグリップできるグローブを選ぶようにしましょう!

◆筋トレ初心者は道具を買おう!効率よく鍛える裏技?プロのトレーナーが教えます。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、トレーニンググローブの効果や使い方とは!おすすめのメーカーなど詳しく解説致しました。

まとめると、トレーニンググローブには大きく3つの効果が期待できます。

・手のひらの保護
・怪我の予防
・パフォーマンスの向上

また、サイズ選択を間違えて大きなものを買ってしまうと、逆に手のひらを傷つけてしまいますので、基本的には小さめのものを購入するようにしましょう!

▼ケガの予防おすすめの商品はこちら

この記事が参考になったと思った方は是非、高評価とコメントをお願い致します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました