グルタミンの筋トレへの効果について、皆さんはご存知でしょうか?
そもそも、皆さんは「グルタミン」についてご存知でしょうか?
トレーニングしている方は、ご存知だと思いますが、具体的な効果までご存知の方は多くないと思います。
また、グルタミンをサプリメントで取ろうと思うと「どのメーカーのサプリメントが良いのか?」「副作用などはないのか?」など気になる不安について、今回はご紹介いたします。
24時間ジムで働き、人生の半分以上をトレーニングに捧げている店長のオススメグルタミンもご紹介しておりますので、是非ご覧ください。
グルタミンで筋トレの効果を最大にしよう!パーソナルトレーナーが解説。
グルタミンとは
グルタミンとは非必須アミノ酸の一種であり、体に一番多く存在するアミノ酸です。
グルタミン酸とは全く異なる栄養素であり筋肉や血液中に多く存在しています。
体内で合成することができますので、非必須アミノ酸に分類されていますが、風邪を引いた際や身体的疲労時に多く消費するので、非必須アミノ酸ではありますが、積極的に摂取したいアミノ酸になります。
効果
グルタミンには大きく2つの効果があり、「筋肉の分解抑制」「免疫力向上」などがあります。
筋肉の分解抑制
運動をした時、風邪を引いた時、ケガをした時など、体にストレスがかかった時はグルタミンが大量に消費されます。
消費されたグルタミンが適切に補給されないと、体にストックしていたグルタミンが足りなくなり、筋肉を分解してグルタミンを供給するようになります。
これが激しいトレーニング時や、体調が悪くて寝たきりの状態の時に筋肉が失われる理由のひとつです。
つまり必要なグルタミンがしっかり補給されていれば、筋肉の分解は抑制されます。医療機関では手術後や動くことが困難な場合にも筋肉が維持できるよう、点滴に添加することもあります。
例えばせっかく筋肉を付けるために筋トレをしているのに、逆に分解させてしまっているとしたら本末転倒ですね。運動後には消費されたグルタミンをしっかり補給することをおすすめします。
免疫力向上
グルタミンはリンパ球、マクロファージ、好中球と呼ばれる免疫を担当する細胞の重要なエネルギー源となります。
また、先にも述べたように、細菌やウイルスの侵入を阻止してくれる腸管絨毛のエネルギーにもなります。これらのことは、免疫機能が正常に働くにはグルタミンが重要であることを意味しています。
また、適度な運動は免疫力を活性化させますが、長時間の運動では感染症のリスクが高まるという報告もあります。質のよいトレーニングの維持や、日頃の体調管理のためにもグルタミンは有効です。
副作用
現在グルタミンの過剰摂取における副作用は立証されておりません。
ですが、たんぱく質と同様に過剰に摂取する場合は、肝臓や腎臓へ負担をかけることにりますので、過剰摂取には気をつけましょう。
おすすめのグルタミン
ここでは、様々あるグルタミンの中から個人的におすすめな商品をご紹介いたします。
おすすめは、ハルクファクターのグルタミンです。
グルタミンはノンフレーバーで味はしませんが、他社製品によっては臭く感じるものもあります。
ですが、このグルタミンは無臭で非常に飲みやすく、価格も非常に安いためお勧めです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
グルタミンが人体においてとても有効的なサプリメントであるとお分かり頂けたと思います。
僕も何年もトレーニングをしていますが、一気に成長を感じた時に摂取しているサプリメントはこの「グルタミン」でした。
グルタミンはiherbやMYPROTEINでも比較的安値で購入することができますので、是非購入してみてください。睡眠時や翌日の筋疲労の溜まり方が異なると実感できる事でしょう。※個人差はあります。
今後も定期的に、みなさんにとってプラスになる情報を随時発信して参りますので、引き続きよろしくお願いいたします!
コメント