筋トレに欠かせない「アミノ酸」について、プロトレーナーが解説します!

スポンサーリンク
Nutrition
スポンサーリンク

筋トレに欠かせない「アミノ酸」について、皆さんはご存知でしょうか?

テレビやCM、何かの食品を紹介する際に、「必須アミノ酸配合!」などと紹介されてたりしますが、必須アミノ酸とはどういうものなのでしょうか?

トレーニングをしている人でしたらBCAAやEAAなどについては、もしかしたらご存知かもしれません。

また、サプリメントの流行によって、既に必須アミノ酸について、多少の知識がある方もいらっしゃると思いますが、具体的な効果や説明までできる方は少ないと思います。

正直、栄養素を覚えるというのは簡単ではありません。

なので、筋トレに欠かせない「アミノ酸」について、プロトレーナーが解説します!

筋トレに欠かせない「アミノ酸」について、プロトレーナーが解説します!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

たんぱく質との違い

意外と知られていない事実ですが、アミノ酸とは大きい分類で、たんぱく質を細かく分解した成分の事を指します。

アミノ酸を理解する為には、まずたんぱく質の理解が必要ですので、簡単にご紹介させていただきます。

たんぱく質とは、筋肉や骨、皮膚、臓器、髪や体毛、血液、などをつくる原料です。

人体は水分と脂肪を除けば、ほとんどがたんぱく質から形成されています。

たんぱく質は、約20種類「アミノ酸」が結合してできているとされており、体内で合成することができない「必須アミノ酸」と、体内で合成することができる「非必須アミノ酸」の2つ分類されます。

ですので、アミノ酸を摂取する際は、たんぱく質と比べたときに、体内で分解する必要が無いため、たんぱく質に比べ吸収が早という違いがあります。

必須アミノ酸とは

必須アミノ酸とは、体内では合成されずサプリメントや食事から必ず摂取しなければならないものです。

必須アミノ酸は大きく9種類あるとされており、
バリン、イソロイシン、ロイシン、メチオニン、リジン(リシン)、フェニルアラニン、トリプトファン、スレオニン(トレオニン)、ヒスチジンがあります。

必須アミノ酸の中でも有名で、ご存知の方も多いと思うのですが、BCAA(分枝鎖アミノ酸)とは「バリン」「ロイシン」「イソロイシン」の3種類をまとめたものです。

また、EAAとは必須アミノ酸(Essential Amino Acid)」の総称で、9種類全ての必須アミノ酸が配合されています。

▼おすすめのBCAAはこちら

各アミノ酸の効果一覧

必須アミノ酸がどのようなものかもご存知いただけたかと思います。

続いては、必須アミノ酸のそれぞれの効果についてご紹介致します。

【バリン】

・血液中の窒素濃度の調整
・肝機能向上

【ロイシン】

・たんぱく質合成促進
・筋グリコーゲン合成

【イソロイシン】

・血管拡張
・肝機能向上

【メチオニン】

・開始アミノ酸
・免疫増強作用

【リジン】

・ブドウ糖の代謝促進
・身体組織修復

【フェニルアラニン】

・ノルアドレナリンとドーパミンを合成する材料
・鎮痛の材料

【トリプトファン】

・鎮静作用
・睡眠導入作用

【スレオニン】

・胃炎改善作用
・筋緊張の抑制作用

【ヒスチジン】

・脂肪分解を促進
・抗酸化作用

店長
店長

以上がアミノ酸の効果ですが、覚える事が大変だと思うので、保存していつでも見れるようにしておきましょう!

非必須アミノ酸とは

前述したとおり、アミノ酸には「必須アミノ」「非必須アミノ酸」の2つに分類されます。

今回は非必須アミノ酸について簡単にご紹介させていただきます。

非必須アミノ酸とは、体内で合成できるため、字の通り摂取が必須ではありません。

ですが、各アミノ酸ごとに様々な働きがあるため、こちらも摂取したいアミノ酸になります。

大きく11種類あるとされており、
アルギニン、グリシン、アラニン、セリン、チロシン、システイン、アスパラギン、グルタミン、プロリン、アスパラギン酸、グルタミン酸があります。

アミノ酸スコアについて

ここまでで、「必須アミノ酸がやはり大切だ」「必須アミノ酸をたくさん摂取しよう」となんとなくご理解いただけたと思います。

次に、もう一つ覚えて頂きたいことがあります。

それは「アミノ酸スコア」についてです。

各アミノ酸の効果一覧にて、必須アミノ酸はそれぞれに効果があるのは理解していただけたかと思いますが、それぞれの効果を最大限に発揮する為には、それぞれをバランスよく摂取する必要があるのです。

必須アミノ酸である9つは、1つでも足りないとタンパク質の合成が促されないのです。

つまり、9種類の内1つだけ20であり、他のアミノ酸が100だった場合、タンパク質の合成は最低値の20で合成されるようになっており、他の8種類が有効活用されません。

ですので、全てのアミノ酸をバランスよく摂取する事を心がけましょう。

摂取による効果

たんぱく質は、筋肉や骨、皮膚、臓器、髪や体毛、血液、などをつくる原料となります。

摂取する栄養素の割合として、たんぱく質の割合が多ければ、筋肉や血液を作ることを促進します。

逆に、脂質の割合が多く、適正量より多い場合は脂肪に変わりやすい性質があります。

つまり、たんぱく質の元であるアミノ酸もたんぱく質と同様の効果が期待できます。

筋肉や骨の原料となり、筋肉の発達を促進させる効果がありますので、シンプルに述べると、摂取すればするほど筋肉が付きやすく、ダイエットの際は筋肉が分解されにくいというものです。

なので、筋肉をつける場合は積極的に摂取し、筋肉の発達を促進させましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は必須アミノ酸について解説致しました。

まとめると、
・たんぱく質に比べて吸収スピードが早い。
・必須アミノ酸は積極的に、バランスよく摂取しましょう。
・摂取すればするほど筋肉が付きやすく、ダイエットの際は筋肉が分解されにくい。

▼おすすめのBCAAはこちら

次回以降は、BCAAとEAAどちらの飲むべきか?などの気になる疑問にお答え致しますので是非お楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました