フィットネスジムの正社員について、24時間ジム店長が正しい人材配置を解説!

スポンサーリンク
Work
スポンサーリンク

皆さんが、店舗を運営していく上で難しいことって何が想像できますか?

売上をあげることでしょうか?経費を削減することでしょうか?
もちろん働くとなると沢山の困難が想像できるでしょう。

私が経験上一番難しかったのは、人と人との付き合いです。

どれだけ給料がいい職場でも、嫌いな人がいる職場は気持ちが滅入ります。
どれだけ頑張っても結果を出しても、周りが評価してくれないと仕事をしてる意味はありません。

また、その仕事をどれだけ気に入っていたとしても、人の出入りが激しい不安定な職場は不安が絶えません。

ですので、組織を運営するマネージャーは、必ず人材管理について把握しておく必要があります。

それに、皆さん職場環境が良いに越したことはないですよね。

では、今回はいい職場環境を形成する、重要な人材管理の配置についてお話していきます。

主にフィットネスジムについてお伝えしていきますが、どの業種においても店舗運営をされている方は参考になるかと思いますので、是非ご覧ください。

フィットネスジムの正社員について、24時間ジム店長が正しい人材配置を解説!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フィットネスジムの人材配置

フィットネスジムの業務は限られているため、配置を需要視していない人は多いです。

ですが、フィットネスジムでも配置はとても重要です。

今回は、配置の中でも「シフト」と「チーム」について触れていきます。

シフト

毎月作成の必要なシフトですが、繁忙期や閑散期、時間帯や、その時の業務・イベントを踏まえてシフトの編成を行う必要があります。

また、それに合わせて従業員の補充や、業務の選択も行う必要があるので、予定を長期的に見て、人員配置を考えましょう。

チーム

フィットネスジムを繁栄させるには、通常業務の他に追加の業務を選定する必要がありますが、その業務を完遂するために業務の振り分けをおススメしています。

具体的には、SNSの運用・分析やMEO対策など、その人の行いたい業務や得意分野、適材適所を見極め配置を行いましょう。

目的別のチーム編成をおこない、そこでのコミット達成を人事考課に反映することもオススメです。

配置を行うためには、その人がどんな人なのかや、人間関係の把握、何ができるのかを正確に把握する必要があります。

まとめ

今回は、フィットネスジムで活用できる人材管理の配置についてのお話をさせていただきました。

僕は今フィットネスジムを運営していますが、以前は一部上場企業の人事部で働いていました。その当時は様々な相談を受けていましたが、人材の問題についての相談が殆どでした。

現在の運営しているフィットネスジムでも現場スタッフから受ける相談も、人と人との問題ばかりです。

人材管理はどの現場にも必ず必要ですが、売上をあげるために必ず必要とは言い切れません。特に配置の場合はそうです。仕事の量や店舗数によって変わってきます。

また、人の性格や能力の把握は正直言って面倒です。
ですが、やっているかいないかでは長期的に見て大きく変わってきます。

スタッフは立派な資産ですし、感情を持っています。

モチベーションなんて言葉で表現していいかわかりませんが、スタッフの方が気持ちよく仕事をできる環境を作るのが責任者の一番の仕事だと思っています。

ですので、まだ行っていない人は、「面倒だ」「必要ない」と言わず、今回の記事をきっかけに考えていただければ幸いです。

また、人材管理について他の記事もあげていますので、是非ご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました