青汁ダイエットの効果はあるのか?栄養や健康に良いのかプロのトレーナーが解説!

スポンサーリンク
Nutrition
スポンサーリンク

青汁ダイエットの効果はあるのか、栄養や飲むタイミングなどについて、皆さんはご存知でしょうか?

よく通販番組などでも取り上げられている「青汁」。
健康に良いとされ、ダイエットにも使用されると広告を見たことがあると思います。

ですが、本当の青汁にはダイエット効果は期待できるのでしょうか?
また、青汁の栄養成分はどんなものなのでしょうか?

今回は、そんな青汁ダイエットの効果はあるのか?栄養や健康に良いのかプロのトレーナーが解説致します。

青汁ダイエットの効果はあるのか?栄養や健康に良いのかプロのトレーナーが解説!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

青汁ダイエットの効果はあるのか?

結論から言うと、「ダイエット目的で青汁を飲むと痩せないです。」

ダイエット目線で青汁が効果的かをお伝えしていきます。

一般的な青汁の成分を見てみると、ヒトの代謝を活性化させて、いわゆる脂肪燃焼を促進するような特定の成分は含まれていないか、含まれていても極めて微量だからです。

このため、青汁の摂取が直接的にダイエットに効果をもつことは考えにくいのです。

ですが、そんな青汁はなぜ健康的と評され、宣伝されているのでしょか?解説していきます。

◆筋トレも食事制限もしてるのに体重落ちない?3つの原因と改善策をプロのトレーナーが解説します。

青汁のメリット

まずは青汁を飲むメリットを3つお伝えします。

・むくみの解消、免疫力向上
・高血圧予防
・美肌効果

一つ一つ解説していきます。

むくみの解消、免疫力向上

青汁にはものによりますがカリウムが多く含まれています。

カリウムを摂取することで体内の水分バランスが調整されてむくみが解消されます。

また、食物繊維も豊富に含まれているため免疫機能をつかさどる腸内環境を整えることができます。
それにより便秘などが解消されることで免疫力の向上が期待できます。

高血圧予防

高血圧予防でもカリウムが活躍してくれます。

カリウムが浸透圧を下げることで余分な塩分を体外に排出してくれます。
そのため、青汁の摂取には高血圧を予防できる効果があると期待されています。

◆筋トレでよくある悩みとは!24時間ジム店長がよくある疑問10選に対して答えます。

美肌効果

青汁を飲むことで「βカロテン」「ビタミンC・E」などの抗酸化作用により、細胞の酸化や老化を遅らせる効果が期待できます。

店長
店長

女性の方も男性の方も美肌になりたいと思っている方は多いのではないでしょうか。

ビタミンCがコラーゲンの生成に関与し、肌のハリや弾力がアップしてくれます。
また、SOD酵素が含まれるので、老化の原因である活性酵素を除去してくれますので美肌効果がとても優れています。

▼オススメの青汁はこちら

青汁の栄養素

この項目では実際に青汁に含まれている栄養素についてお伝えしていきます。

青汁の主な原料として知られているのは、大麦若葉やケール、明日葉、桑の葉などです。
以下で、青汁の原料に含まれている栄養素を紹介します。

食物繊維

食物繊維は腸内細菌のはたらきを助ける効果があるとされているため、食物繊維を摂取することで、腸内環境が整う可能性があります。

この他にも食物繊維には、血糖値上昇の抑制や血液中のコレステロール濃度の低下などさまざまな効果が期待できます。

食物繊維は不足しがちな栄養素だとされているため、十分な量の食物繊維を摂取するように心がけましょう。

◆食物繊維は栄養素?知られていない豆知識をプロのトレーナーが教えます。

ビタミンC

ビタミンCには、抗酸化作用があり風邪などの病気に対する抵抗力を強めるはたらきがあります。

さらにビタミンCが持つ抗酸化作用には、シミやシワを防ぐはたらきがあるため美肌の効果にも期待ができます。

ビタミンE

ビタミンEには抗酸化作用があるので、身体の酸化を防ぐはたらきがあるとされています。
そのため、ビタミンEには酸化が原因となる老化や動脈硬化の予防が期待できます。

◆抗酸化作用について、ファイトケミカルと同様に解説していますので、併せてごらんください。

ビタミンB6

ビタミンB6は、代謝に関わるさまざまな酵素反応に使われます。
ビタミンB6が不足していると代謝が悪くなり、体温が上がりにくくなってしまいます。

そして、低体温の状態の時は血液の流れが悪くなります。

血液にはウイルスや細菌から身体を守っている白血球が存在していて、血液に乗って全身を巡ることでパトロールをしています。

そのため、血液の流れが悪くなっていると白血球のはたらきが弱まり、免疫力が下がってしまうのです。

カルシウム

カルシウムは人体に最も多く含まれるミネラルであり、骨や歯を形成する大切な栄養素です。

このため、カルシウムが不足すると骨粗鬆症になったり歯がもろくなってしまう可能性があります。

カリウム

カリウムは余分な塩分を排出するはたらきがあり、塩分の摂りすぎなどを調整してくれることにより、高血圧の予防や改善の効果が期待できます。

カリウムは多くの食べ物に含まれているため、日常生活を送っている中で健康に悪影響が出るほど不足することはありません。

しかし、厚生労働省が発表した日本人のカリウムの1日当たりの食事摂取基準に、同じく厚生労働省が発表した日本人のカリウムの1日当たりの平均摂取量は届いていません。

◆【解説】栄養バランスの良い食事とは。メディアに騙されない知識をつけよう。

マグネシウム

マグネシウムはカルシウムなどと一緒に骨を形成している栄養素です。

そのため、カルシウムが不足すると骨の形成に良くない影響が生じる可能性があります。

飲むタイミング

青汁は基本的にいつ飲んでも大丈夫です。

ですが、ライフスタイルや状況に応じて以下の中からタイミングを決めるのがおすすめです。
どのようなタイプの青汁を選べばいいかも含めてご紹介していきます。

青汁を飲むおすすめのタイミングは

・起床後
・食事の前後
・就寝2~3時間前
・運動後

上記の4回です。一つ一つ解説していきます。

起床後

起床後は、身体がもっとも栄養を吸収しやすい状態です。

特に食事の支度に時間をかけにくい朝食と一緒に摂ることで、栄養バランスアップにもつながります。

さまざまな栄養が豊富に含まれた青汁を選びましょう。
また胃腸が活発に動いていないタイミングのため、常温や冷えすぎていない青汁をゆっくり飲みましょう。

食事の前後

食事の前に飲むことで、空腹感を抑えられるため、食べすぎを防ぐことができます。

そんな時には食物繊維が豊富に含まれている青汁がおすすめです。
食前は胃がまだ活発に動いておらず、食後は胃が食べ物の消化に追われるため、胃への負担を考慮してゆっくり飲むことがおすすめです。

就寝2~3時間前

睡眠中は汗をかきやすいため、寝る前に水分・栄養補給におすすめです。

ビタミンやミネラルが豊富に含まれている青汁を選ぶのがおすすめです。
また、寝る前に飲食すると内臓に負担がかかってしまうため遅くとも寝る2~3時間前までには飲むようにします。

体を冷やすと睡眠の質が下がるため、冷たいものは控えましょう。

運動後

運動後は汗とともにミネラルが失われるため、ミネラルを補給するためにミネラルが多く含まれる青汁を選ぶことをおすすめします。

◆筋トレにおける炭水化物の理想の摂取タイミングとは?【プロのトレーナーによる解説】

注意点

青汁は、野菜不足が気になる方におすすめの飲み物ですが、なかには青汁を飲むことを控えた方がよい人もいます。

そこで続いては、青汁を飲んではいけない人について、解説していきます。
また、栄養が豊富のためたくさん飲めばよいと考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、飲み過ぎには注意しなくてはいけません。

その理由は以下3点です

・肝臓機能障害のある方
・下痢や嘔吐などを引き起こす可能性がある
・便秘になる可能性がある
・ミネラル欠乏症を引き起こす可能性がある

一つ一つ解説していきます。

肝臓機能障害のある方

青汁には脂溶性ビタミンだけではなく、貧血防止に役立つ鉄分や葉酸が含まれています。

しかし、C型肝炎などの肝機能障害を持っている方は、青汁に注意しなければいけません。

なぜなら、肝障害がある肝臓には鉄が付きやすいとされており、過剰についた鉄が肝臓の細胞にダメージを与えてしまい、重症化リスクが高まると考えられているからです。

下痢や嘔吐などを引き起こす可能性がある

青汁には食物繊維が豊富に含まれているため、青汁を飲み過ぎることで、食物繊維の過剰摂取につながる恐れがあります。

食物繊維は便通の改善に効果的な栄養素ですが、過剰摂取してしまうと腸の働きによくない影響を与えかねず、腹痛、下痢、嘔吐などの原因となりえます。

◆食物繊維は筋トレに必要なのか!プロのトレーナーが徹底解説!

便秘になる可能性がある

不溶性食物繊維は、体内に取り込まれると水分を吸収して膨張する性質があります。

そのため、不溶性食物繊維を過剰摂取することで、便が硬くなり、便秘につながってしまうことがあります。

便秘改善のために食物繊維をとっていたつもりでも、青汁の飲み過ぎで逆に便秘が悪化することがあるので、注意をしましょう。

ミネラル欠乏症を引き起こす可能性がある

青汁の飲み過ぎによる食物繊維の過剰摂取は、下痢や便秘など腸の働きに影響を与えるだけでなく、ミネラル欠乏症を引き起こす可能性があります。

食物繊維を大量に摂取することで、必要なミネラルやたんぱく質まで体外に排出してしまう可能性があるからです。

青汁の飲み過ぎは、さまざまなデメリットを引き起こす可能性があるため、1日の摂取量には注意しましょう。野菜の代わりに青汁を沢山飲むといった飲み方は、おすすめできません。

◆筋トレにマルチビタミンは不要?歴10年以上トレーナーが教えます!

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、青汁ダイエットの効果はあるのか?栄養や健康に良いのかプロのトレーナーが解説致しました。

まとめると、青汁は健康や美容によいと言われていますが、正しく飲んでこそ、効果が活かされるものです。

過剰摂取は肝臓に悪い影響があるだけではなく、腸などにも影響を与えてしまう可能性があるため、青汁を飲む際は1日の摂取量に注意するようにしましょう。

青汁は、あくまでも健康をサポートするものであり、食事で足りない栄養素を補うものです。
青汁だけを飲めば健康になれるというものではありませんので、過剰摂取にはくれぐれも注意してください。

▼オススメの青汁はこちら

また、肝臓が悪い方だけではなく、他の持病等で服薬中の方も、青汁を飲むときは事前に医師に相談することをおすすめします。

もしこの記事が参考になったと思った方は是非、高評価&コメントをお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました